一般に、北朝鮮地上軍は、夜間又は視界制限時に移動することを計画する。部隊が昼間に移動するとき、偽装、対空及び対戦車防御のような特殊対抗措置が強調される。
行進隊形の構成要素は、前方配備された偵察部隊、前衛、警戒部隊、主力、及び後衛を含む。北朝鮮地上軍連隊に対して、主力の前方警戒は、主力前方5〜10kmに位置する増強中隊である。連隊の側方警戒は、各翼へ2〜3kmで運用される各1個増強小隊である。主力は、行進隊形の戦闘力の3分の2から成る。その任務は、機動及び前衛により対処できないCFC部隊を撃破することにある。連隊の後衛は、通常、主力後方2〜3kmに後続する1個小隊から成る。退却時、後衛は、恐らく主力後方5〜10kmで運用される1個増強中隊から成るであろう。
行進 | 行進速度(km/h) | 1日の行進距離(km) | 備考(h) | |
---|---|---|---|---|
昼間 | 夜間 | |||
徒歩 | 4〜5 | 4〜5 | 通常:30 強行:45 | 通常:7〜8 強行:10〜12 |
車両 | 15〜20 | 10〜15 | 通常:150 強行:200 |
平均車両速度
道路の種類 | 無損害の路面 | 10%の路面損害 | 10%以上の路面破壊 |
---|---|---|---|
舗装 | 40〜50 km/h | 20〜35 km/h | 10〜20 km/h |
砂利/瓦礫 | 40〜50 km/h | 20〜30 km/h | 10〜20 km/h |
泥 | 15〜25 km/h | 8〜15 km/h | 5〜10 km/h |
部隊/車両間隔
車両 | 間隔 |
---|---|
中隊 | 25〜50 m |
大隊 | 3〜5 km |
同一経路上の連隊 | 5〜10 km |
師団主力及び師団段列 | 15〜20 km |
最終更新日:2003/05/21
PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store